2019.09.07 07:58切磋琢磨できる方と仕事ができる喜び!ぼくは、何か勘違いをしていました。職場は、切磋琢磨できる人間がいるより、一人勝ちできるようなところがいいと。!何も勉強しなくても済むということも考えられます!気楽に仕事しとけばいいや!などでも、ある方に出会った瞬間にぼくは、この方と仕事したい!切磋琢磨していきたいとものすごく感じ...
2019.09.06 03:07行きたくなる職場ってどんな感じなの?ぼくが感じる行きたい職場!みんなが調和を保ちながら、個性を尊重できるところ?そして、笑顔!とおもいます。ぼくは、嫉妬をするタイプでした。とことんまで!嫉妬で何も生まれないですよね。生まれるのは憎悪と憎しみです。さらに人からも嫌われてしまいます。そんな自分がふっと醜いなって感じてき...
2019.09.04 11:43言葉で変わるwinwinな人間関係!楽しい時間を過ごすために、またさらに人間関係を円滑に行うために必要なことは、まさに言葉ではないでしょうか?会話をしている時にふっと相手の言動に腹を立ててしまうことってありますが、どちらかが抑えなければその会話は、衝突し不成立になってしまうこともあります。では、気持ちのいい会話って...
2019.09.03 06:56何事もはじめが肝心だ!と思った瞬間。僕は、高校まで人前で文章読むのが苦手でした。手が震えて声も震え、読むことさえ困難でした。高校卒業後は、文章を読むのが苦手で大学も退学してます。だけど、いざ仕事すると話す機会が多くなることに気づいた僕は、しもうた!だめだ。また、あの悪夢が蘇ります。人前で文章を読めない自分。これでは...
2019.09.02 11:11これしかない!ってもの皆さんありますか?僕は、ギターが好きなんです。小学五年生からしてます。まぁ人並みに弾けるのですが、プロにはなれないなって思います。でも、楽しむことはできるので生きる上で助かってます。趣味って人生終わりの時に見つけるより、若い時からずっとやってたほうが可能性も広がるしコミュニティもできますよね。まぁ...
2019.09.02 07:47生きると死ぬと言う前に人間関係どうにかしたいって思ってました。生きるって難しいです!って言ってた自分がここ最近、人生が楽になりました。なんで!!!僕は、毎回、真っ向勝負するタイプでした。人間関係で悩む時、キレて仕事場を去って行くということを繰り返してました。そして、いつも、あの子はいい子なのになんでそんなことになるのって言われることがありま...
2019.09.01 13:04これしかないこれしかないっていうものありますよね!そうそこのあなたは知っている!そこのあなたは、同情してくれると信じて!聴いてください!タイトル!これしか!ぜひぜひ一度いらっしゃい!よろしくお願いいたします🥺
2019.08.31 07:03オリジナル曲 記憶の声こんにちは。ジメジメする宮崎!暑さもまだ残ってますよー。あの匂いは、あの時を思い出しますよー。でも終わった過去なんだよね。そうそんな時、この曲を聴いてください!記憶の声よろしくお願いいたしますhttps://youtu.be/ExOgnz_MoxM
2019.08.30 09:15ため息 オリジナル曲ため息ついちゃってくださいという思いの歌です!すんまんせん!ネガティブな感じで!!ここのユーチューブurlでみれます!是非来てくださいね!https://youtu.be/7pKeX2POw9g